ここでは【Tマガジン】について紹介したいと思います。

「Tマガジン」漫画・電子書籍サイトのメリット、デメリットなどを紹介したいと思います。
雑誌掲載数 | 〇 | 約550誌以上 |
ジャンル | △ | ニュース・総合誌・ライフスタイル・ファッション・ビジネス・国際・IT・スポーツ・車・エンタメ・趣味・暮らし・料理・健康・旅行・グルメ・タウン情報誌・コミック雑誌・R18 |
料金 | 〇 | 月額440円(税込) |
使いやすさ | ー | ー |
無料で読める雑誌 | △ | 無料で読める雑誌もある |
目次
Tマガジンとは
TマガジンはTSUTAYAグループが運営する雑誌読み放題サービスです。
月額440円(税込)で約550誌以上が読み放題で、コミック雑誌、タウン雑誌、R18なども読めるというのが特徴です。
Tポイントも貯まって使えるので便利です。
・TSUTAYAグループが運営の雑誌読み放題サービス
・月額440円(税込)
・約550誌以上が読み放題
・Tポイントも貯まって使える
ジャンルと作品数
雑誌のジャンルはこちらです。
ニュース・総合誌
男性ライフスタイル
男性ファッション
女性ライフスタイル
女性ファッション
ビジネス・国際・IT
スポーツ・車
エンタメ・趣味
暮らし・料理・健康
旅行・グルメ
タウン情報誌
コミック雑誌
R18
男性ライフスタイル
男性ファッション
女性ライフスタイル
女性ファッション
ビジネス・国際・IT
スポーツ・車
エンタメ・趣味
暮らし・料理・健康
旅行・グルメ
タウン情報誌
コミック雑誌
R18
料金
月額440円(税込)で利用できるわけですけど、Tポイントも利用できます。
Tポイントも使えるのですが、Tポイントはお店などでTポイントカードを提出したり、Yahoo!ショッピングなどでお買い物をすると貯まるのでTポイントだけで利用できる方も多いのではないでしょうか。
Tマガジンのメリット・デメリット
Tマガジンのメリット
約550誌以上とかなり多くの雑誌が読める
雑誌読み放題のサービスはいくつかありますが、タウン情報誌、コミック雑誌なども読めて約450誌以上というのはかなり多くておすすめです。
Tポイントが使える
おそらくTポイントが貯まっている方も多いと思います。
月額440円(税込)なのでTポイントだけで利用できる方も多いのではないでしょうか。
Tポイントが余っている方で雑誌をよく読むという方は利用しても良いのではないでしょうか。
Tマガジンのデメリット
雑誌のみ
デメリットということではないのですが、読み放題なのは雑誌のみになります。
こういった方におすすめ
といったところかなと思います。
まとめ
ポイントはやっぱり読める雑誌の多さですね。
他の雑誌読み放題サービスに比べても多いです。
Tポイントは結構貯まったりするのでそれを使えばポイントだけで読めるという方も多いと思うので使わないTポイントとか持っている方にもおすすめですね。
期間固定TポイントもTマガジンで利用できるので期限が切れそうで使い道がないなら利用してみると良いのではないでしょうか。
コメント